Colors以外で開催されるイベント等の情報です。

市民公開講座に登壇しました(AYAweek2025イベント)
2025年3月2日(日)、富山国際会議場で開催された市民公開講座「がんと健康を考える AYA世代がん患者が自分らしく過ごすために」において、Colorsの樋口代表が、がん専門看護師及び患者会として登壇いたしました🌈✨樋口代表は、「AYA世代のがんを取り巻く環境に」とのテーマで、A...

ほほえみサロン「専門家に聞こう!!AYA世代(15歳~39歳)のがん」のご案内
2025年3月4日(火)に、富山大学附属病院にてほほえみサロンが開催され、Colors代表が講師として講座を企画しています🌈✨富山大学附属病院総合がんセンター主催で、講義の後は交流会として参加者同士の語り合いを予定しています。もしよろしければ、ご参加お願いいたします✨大学病院に通...

市民公開講座「AYA世代がん患者が自分らしく過ごすために」が開催されます
2025年3月2日(日)に、富山国際会議場にて市民公開講座が開催され、Colors代表が講演いたします🌈✨富山大学附属病院総合がんセンター・富山県産婦人科学会共催で、「AYA世代のがん」をテーマに、AYA世代の概要や治療期の向き合い方、治療後の健康管理、在宅療養と幅広く網羅される...

【再掲】市民公開講座「どうしたらいい? がん治療による外見の変化と人とのつながり」のご案内
2024年9月8日(日)に、富山大学附属病院 総合がんセンターさん、北信がんプロさん、第21回日本乳癌学会中部地方会さん共催にて、「どうしたらいい? がん治療による外見の変化と人とのつながり」をテーマとした市民公開講座が開かれます✨Colors代表も質疑応答者として登壇いたします...

サバイバートーク「笠井信輔のこんなの聞いてもいいですか on the WEB」のご案内
2024年9月18日(水)20:00から、オンコロ ちゃんねるのサバイバートーク 「笠井信輔のこんなの聞いてもいいですか on the WEB」にて、Colorsの樋口代表がゲストとして出演します🌈✨オンコロちゃんねるでは、がん患者、家族に向けた情報を発信しており、毎月第3水曜日...

「AYA世代がん患者会のリアル」に出演します
AYA研の学術集会12日11:00〜がんノートさん協力のもと登壇します✨AYA世代のがん患者会のリアル~運営を持続するために出来ることを考える〜(AYA研社会連携委員企画)自分たちも様々なライフイベントがあるAYA世代。そんな中で患者会を立ち上げて運営している方々から、どのような...

次世代北信がんプロ市民公開講座のご案内
2024年3月20日(水・祝)に、ホテル日航金沢及びWEBにて次世代北信がんプロ市民公開講座が開催され、Colors代表が登壇いたします。次世代北信がんプロは、北信地域において、「次世代のがんプロフェッショナル養成プラン」として、富山県、石川県、福井県、長野県の6大学により、がん...

AYA WEEK 2024「AYA世代がん経験者さんの物語を知る」を開催しました
3月2日(土)から始まるAYAweek2024に関連し、2024年2月18日(日)10:00よりSCOP富山 1Fイベントスペースにて、Medipathyさん虹の鳥さんとColorsで、「AYA世代がん経験者さんの物語を知る」と題した患者と医学系学生の対話企画を開催しました🌈✨昨...

AYA WEEK 2024「AYA世代がん経験者さんの物語を知る」のご案内
2024年3月2日(土)~10日(日)に今年もAYA WEEKが開催されます✨(主催:「AYA week 2024」実行委員会、一般社団法人 AYAがんの医療と支援のあり方研究会)。少し早いですが今年も、AYA WEEK 2024に関連して、Colorsと、Medipathyさん...

第2回信州AYA世代交流会のご案内
2024年1月21日(日)14:00から、長野県のAYA世代がん患者・経験者コミュニティ【NAGAYA】さんの主催にて、第2回信州AYA世代交流会NAGAYA-が開かれます❗️その中の第1部地域公開講演会(14:00~15:00)に「患者としての体験を支援につなげるために~Col...